4月28日放送のおしゃれイズムに横浜流星さんがご出演されるそうですね!
番組では横浜流星さんが極真空手の世界大会で見事優勝した過去や学生時代のモテエピソードがご紹介されるそうです。
横浜流星さんはかなり空手が強かったそうですが、空手をしているときもカッコよかったんですかね?
そこで、今回は横浜流星さんの空手の動画や画像を見ていきたいと思います!
横浜流星の空手の画像は?

まず、横浜流星さんの空手の画像について見ていきましょう!
横浜流星さんは小学校1年生の頃から埼玉県北葛飾郡にある松伏道場に通っていました。
今では空手が強かったと有名ですが、空手を始めたばかりの頃はなかなか勝てなかったようです。
しかし、毎日厳しい練習を重ね、めきめきと実力をつけ、
中学3年生のときには世界大会で優勝して、世界一の称号を手にしました!
2011第7回国際青少年空手道選手権大会の13・14歳男子55kgの部で優勝しています!
中学時代は芸能活動より極真空手を優先するほどで、かなり空手に打ち込んでいたことが伺えますね。
ちなみに、空手の初段(黒帯)を中学の時に取得したようですよ!
そんな横浜流星さんの画像ですが、当時15歳のときの画像がありました。
以下はそのときの画像です。
↓↓↓



道着の姿もとてもカッコいいですよね!
空手をやっているようなイメージがあまりありませんが、顔は相変わらずイケメンですよね!
そのギャップがまた素敵です!
横浜流星さんの空手の動画は?

続いて、横浜流星さんの空手の動画について見ていきましょう。
横浜流星さんの空手の動画ですが、試合の動画はありませんでした。
ただ、特技の空手を披露している動画がありましたので、そちらをご紹介します。
技のキレもそうですし、6つに割れた腹筋が素敵ですね。
こんなにイケメンで、筋肉も凄いとあれば、女性は一気に虜になってしまいそうですね(笑)
ちなみに体脂肪は5%のようです。
他にも番組で特技の蹴りを披露していました。
いよいよ今日🙏🙏
めっちゃ大々的に
「元空手世界一イケメン俳優」
って宣伝されてる最高😂#横浜流星#行列のできる法律相談所 pic.twitter.com/fRoQKYdBbQ— セノ (@seno_08_) 2017年2月19日
汗びっしょりになって メイクさんに 怒られる 。笑#VS嵐 #松坂桃李 #菅田将暉 #横浜流星 #成田凌 #杉野遥亮 #グリーンボーイズ pic.twitter.com/ccO7WcfitF
— JIJI_0414 (@KAO_0414) 2019年3月2日
蹴りがとても速いですよね!
ミットを持っている菅田将暉さんの手も痛そうです。。笑
横浜流星は空手の練習で失神した過去も!?

先ほどご紹介したように、横浜流星さんは中学3年生で世界大会で優勝した過去があります。
その他にも高校1年で国際大会で3位になったこともありました。
本当に空手がお好きだった横浜流星さんですが、実は過去に空手の練習で失神したことがあったようです。
横浜流星さんがやっていた極真空手は相手を倒すことが目的とされているので、その練習もかなりハードなものです。
かなり激しい空手の稽古の中で、横浜流星さんが失神したのは「打たせ稽古」というもの。
空手の先生のローキックをひたすら受ける稽古で、必死に耐えていたもののそのまま失神してしまったそうです。。
頭ではなく、足に蹴りを受けて、失神するというのはかなりの痛みだったんでしょうね。
極真空手、本当に怖いですね。。。
横浜流星は空手を辞めようと思ったことはないの?

失神するほど辛い練習をされていた横浜流星さんですが、空手を辞めようと思ったことはないのでしょうか?
実は横浜流星さんが高校生のときに、以前ファンから
「空手を辞めたいと思ったことある?」
という質問があったようです。
横浜流星さんは、以下のように答えていました。
「正直…けっこうあります!
練習は凄くきついし精神的にもきついし 試合は勝てないし辞めたいと思ったことは 何回もあります!
でも続けてきたから今があると思うんです♪
きつかったけどやめないで ずっとずっと練習にはげんで!
そうしたら結果がでるようになりました!
「努力は嘘をつかない」 という言葉は本当にそうだなって思いました!
今は高校生になって学校も仕事もして 大変だけど、絶対空手はやめたくないです。
これからも仕事も学校も空手も 全力で頑張ります!
横浜流星さんは空手を辞めようと思っていたことは何度もあったようですね。
しかし、努力を積んで結果が出るようになることで、努力の楽しさを見出したのでしょうか?
辛い努力があっても、結果が出ればとても嬉しいですもんね!
ちなみに、横浜流星さんは現在もトレーニングを積んでいるようです!
- 腕立て100回、腹筋100回、背筋100回、
- スクワット100回、ランニング
- 時間がある時は縄跳びやダンベル
本当に体を鍛えるのが好きなんですね(笑)
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は横浜流星さんの空手の動画や画像を見ていきました。
道着の姿もとてもカッコよかったですよね。
試合の動画はありませんでしたが、蹴りや6つに割れた腹筋がとても素敵でした。
今後も横浜流星さんのご活躍を心から願っています!