yoshiさんが行列のできる法律相談所に出演しましたが、批判が殺到しているようです。
明石家さんまさんに対してタメ口で話す様子やカンチョーをするシーンもありました。
ネット上では、むかつく・生意気・うざいという声も挙がっていました。
今回はyoshiさんが嫌いという声についてまとめてみました。
目次
yoshiの失礼な態度が話題に
明石家さんまを”さんちゃん”と呼ぶ
yoshiさんは行列のできる法律相談所でさんまさんにタメ口で喋っていました。
それだけでなく、「さんちゃん」と呼んでいました。

ただ、さんまさん自身はこれを容認しているようです。
yoshiさんは、さんまさんから許すと言われたことを明かしています。

「さんちゃんって呼ぶのはお前だけ許す、けど周りの人がいろんなことをそれをやることによって言われるかもしれないけどお前は気にせず突き進め」
「敬語になったらぶったおすぞ」
さんまさんとしてはyoshiさんの言動をあくまでもキャラとして捉えているそうですね。
yoshiがさんまにカンチョーをする
行列ではyoshiさんはさんまさんに対して、カンチョーもしていました。
さんま、YOSHIにカンチョーされる❗😱😱😱 #行列のできる法律相談所 #明石家さんま #YOSHI pic.twitter.com/AAcTb1tIt9
— ルイ (@ruiswitch0115) 2019年11月3日
カンチョーすると、「やったぞー」とyoshiさんは無邪気に喜んでいましたね・・・。
その姿は16歳の子供そのもので、さんまさんは笑っていました。
その後、東野さんが「コラー」と面白おかしく叱る形で終わってました。
yoshiが嫌いという声のまとめ
ネット上ではむかつく・生意気・ウザいという声が挙がっていました。
yoshiがむかつくという声
YOSHIってやつクソ生意気なガキでむかつく。さんまにタメ口きくなよ #行列のできる法律相談所
— 👶🏻🍼 (@MIHA_ONNA3649) 2019年11月3日
YOSHI?
こんなふざけた若者を受け入れないと生きていけないのか…
理解できない自分が古いのか…。
イライラしかない👎️しかし ローランドはカッコいい✨#行列のできる法律相談所
— まさやん (@hG3CuLWy4zsYAZD) 2019年11月3日
yoshiが生意気という声
まずさんまさんにタメ口きいてるのが不快でならない。
なんで重鎮にすら敬語使えないのか。
香港人と日本人の親の教育が悪いんだろうな。#yoshi #行列のできる法律相談所
— Musatake (@musatake3578951) 2019年11月3日
でもさ、目上の人には礼儀が必要だと思うよ。
ましてや、初対面の人に『フランク』 は失礼だと思うよ。
YOSHIよ。#行列のできる法律相談所— Key (@keychan19964951) 2019年11月3日
タメ口のせいかyoshiさんが生意気という声も多く挙がっていましたね。

yoshiがうざいという声
YOSHIって言うくそガキ、マジうざい
なんで、あんなやつTVでんの?
さんまはんかわいそうや— 銭湯民族@りゅう (@GOG6UNJqhO8vVG3) 2019年11月3日
いや…いらねーから。
カリスマ性が無い。
どー見ても父親のコネだろ。
トークも面白くないし顔も普通。
何がすごいのこのクソガキの。#YOSHI #行列のできる法律相談所— 🦊🍁🦊 (@pipitotalbeauty) 2019年11月3日
このようにyoshiさんのことを良くは思わなかった人が多かったです。
16歳なのにも関わらず、大御所のさんまさんにタメ口で話していました。
さらに、カンチョーまでしていたので、失礼だと感じる方は多かったようです。
他にもyoshiさんに対しては、ブサイク・かっこよくないという声も挙がっていました。

yoshiがタメ口で話す理由
yoshiさんは誰彼構わずタメ口で話していますね。
タメ口で話す理由について、yoshiさんは2つの理由を語っていました。
①相手と対等な関係を築くため

1つ目の理由は、相手と対等な関係を築きたいということです。
yoshiさんは「上下関係があると自分の言いたいことが素直に言えない」と語っていました。
「英語には敬語がない」とも主張していました。
ただ、菅田将暉さんのことを「たっちゃん」と呼んだときには蹴りツッコミが入っていましたね。
行動でリスペクトしていることを示したい

2つ目の理由は、リスペクトの気持ちを行動で示したいということです。
yoshiさんは以下のように語っていました。
「敬語はリスペクトしてる風に見せることはできる」
「態度や行動でリスペクトを表現したい」
行動は本当にリスペクトしていなければ、そう見せることは出来ないということなんでしょうね。
yoshiさんの失礼な言動の裏には、yoshiさんなりの考えがあったようですね。