2019年8月13日(火)19:50~20:40に第32回関門海峡花火大会が開催されますよね!
西日本屈指のスケールの大きさの関門海峡花火大会ですが、台風10号接近の影響で、中止の可能性も出てきているようです。
一体どうなるんでしょうか…。
そこで、今回は台風10号の影響で、関門海峡花火大会2019は中止・延期になるのか、探っていきたいと思います。
また、当日の関門海峡花火大会の開催情報の確認方法についても見ていきたいと思います!
目次
関門海峡花火大会2019は台風10号で中止になる?
関門海峡花火大会2019の中止の条件は?

それでは、関門海峡花火大会2019が台風10号で中止になるのかどうか、見ていきましょう!
まず、関門海峡花火大会公式HPの開催情報を確認してみましょう
2019年8月13日(火)19:50~20:40
(開会式は19:40~、2018年の開会式は下関会場)雨天決行(荒天時(風速10m/秒以上)は中止)
出典:https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar1040e00932/
雨天では決行されるそうですが、荒天時には中止になるそうです。
中止の条件は
風速10m/秒以上
ということですね!
関門海峡花火大会2019が台風10号で中止になる可能性は?
それでは、関門海峡花火大会2019が台風10号で中止になる可能性について見ていきます!
気象庁HPに、台風10号の進路予想が公開されていたので、そちらの情報を確認してみましょう!
出典:https://www.jma.go.jp/jp/typh/1910l.html
黄色の円が風速15m/sの強風域になります。
さらに、気象庁の台風10号の進路予想図から、8月13日(21時)の風速15m/s以上の強風域を追記してみました。
星マークの位置が関門海峡の位置になりますが、この図を見ると・・・
関門海峡は入っていそうですね。。。
気象庁によると、台風の中心が予報円に入る確率は70%ということなので、
それくらいの確率で関門海峡花火大会が中止になる可能性があるということですね。
とは言ったものの、台風の進路は変わる可能性は十分あるので、当日までどうなるかは分かりません!
関門海峡花火大会2019は台風10号で延期になる?

もし8月13日に花火大会を決行することが出来なければ、どうなるんでしょうか?
雨天決行(荒天時(風速10m/秒以上)は中止)
とありましたね。
関門海峡花火大会公式HPによると、順延日は設けていないとのことです。
あくまでも中止ということですね。
来年まで待つのは避けたいですよね。。。
台風が逸れてくれることを願うばかりです!
関門海峡花火大会2019の当日の開催情報は?

当日の開催情報を確認する方法は大きく、3つあります。
- 関門海峡花火大会公式Twitterで確認
- 関門海峡花火大会公式HP
- 事務局に電話で問い合わせ
以下に、事務局の電話番号を掲載しておきますね!
当日は雨が降っても花火大会は開催いたしますが、強風などで中止する場合があります。
開催については、当日の午後3時までは事務局、その他にあっては北九州市コールセンターにお問合せください。
問合せ先: 事務局 093-331-8781
北九州市コールセンター 093-671-8181また、ホームページにおいても、状況を随時掲載致しますので是非ご利用ください。
出典:https://kanmon-hanabi.love/modules/faq/
もし、お電話にて問い合わせをする際には、番号のかけ間違いがないようにご注意下さい。
当日の開催情報については、しっかりチェックしたいところですね!!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は台風10号の影響で、関門海峡花火大会2019は中止・延期になるのか、探っていきました。
気象庁の台風10号の進路予想図から推測すると、中止になる可能性はありそうでしたね!
ただ、台風の進路が変わる可能性も十分にあるので、当日の開催情報は必ずチェックしましょう!
関門海峡花火大会の開催状況について、新しい情報が判明しましたら追記したいと思います!